大学生活
「大学生活で最も重視したいこと」は「学業」が65%で最多。最も重視したいことの他に重視したいこと(複数回答可)も合わせると、「学業」を選択した人は90%に上り、昨年より5ポイント低下したものの依然として高水準だった。「最も重視したいこと」では「部活・サークル」(18%)、「恋愛」(4%)、「留学」(3%)が続いた。在学中の留学について「したい」「ややしたい」と回答した人は合わせて71%で、3年ぶりに70%を超えた。


前期教養課程(学部1・2年)と後期課程(学部3・4年)のどちらに期待しているか尋ねると、「両方同じくらい期待している」が65%で最多。「後期課程」(25%)が「前期教養課程」(9%)を上回った。
新歓活動・サークル活動
新歓に関する情報をどのように集めているか複数回答方式で尋ねると「各団体のSNS・ウェブサイト」が74%で最多。「オリエンテーション委員会のウェブサイト」(48%)、「親戚・友人から」(26%)が続いた。入りたいサークルが決まっているか尋ねると「系統のみ決まっている」が最も多く43%。「決まっていない」が37%、「具体的に決まっている」が18%で続いた。「入るつもりはない」は2%だった。
SNS
1日に最低でも1回は開くSNSを複数回答方式で尋ねると、「LINE」が86%で最多。「Twitter」(65%)、「Instagram」(58%)も半数を超えた。「LINE」は本項目の調査開始以来4年連続で最多だったが、初めて90%割れに。「Instagram」は4年連続で増加した。他のSNSは全て4%未満だった。

The post 【新入生アンケート2023 ②大学生活】最重視は「学業」 留学希望7割超え first appeared on 東大新聞オンライン.