Quantcast
Channel: 東大新聞オンライン
Browsing all 3342 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【部員が見る東大軟式野球2018秋⑦】早大に5ー0で今季2勝目 復調の兆しとなるか

秋季リーグ戦第7戦vs早稲田大学(9月28日)   早大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0 東大 0 1 0 0 2 0 2 0 × | 5    ここまで6戦を終えて1勝3敗2分で迎えた秋季リーグ戦の第7戦、対早稲田大学戦。東日本大会出場へ向け後がない東大は、この重要な一戦に、前回早稲田大学に対し十回を投げ無失点に抑えた主戦、西野(育・3年)を先発として送り出す。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「100年大学 開学記念特別講座」が開催 タレント・生駒里奈さんらが出席

登壇者によるテープカット    「証券投資の日」である10月4日、人生100年時代におけるお金の未来を考える公開講座「100年大学 開学記念特別講座」が、本郷キャンパス安田講堂で行われた。今回の講座は、日本証券業協会と教養学部教養教育高度化機構ブランドデザインスタジオによる取り組み「100年大学 お金のこと学部」の一環として開催された。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「東大生のSDGs意識調査2018」 UTokyo Sustainabilityが実施

  UTokyo Sustainability(TSCP学生委員会)とは?    最近、「サステイナビリティ」「SDGs」などの言葉を耳にすることが増えてきています。環境や社会に配慮し、持続可能な社会を目指そうという世界の動きが活発になってきました。そのような時代の流れを背景に、サステイナビリティの考え方をキャンパスの中で捉えて、「サステイナブルキャンパス」の実現を目指しているのが、UTokyo...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人生の進路に新しい選択肢を 東大への再入学者2人にインタビュー

 東大にはさまざまな学生が在籍している。20歳前後の学生が多い中、30歳以上と思われる人が講義を受けているのを見かけたことがある人もいるのではないだろうか。今回、一度大学を出て社会人を経た後に東大に再入学した在学生・卒業生に、再入学に至った経緯などについて話を聞いた。近年大人の学び直しが注目される中、彼らの生き方をのぞくことは、自らのキャリアを考える上で参考になるはずだ。 (取材・武井風花)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お金以上の自由求めて 山本周五郎賞受賞の東大生 ・小川哲さんインタビュー

 作家の小川哲さんは、現在も総合文化研究科博士課程に在籍しながら、SF界の新鋭として注目を集めている。昨年発表されたデビュー2作目『ゲームの王国』では、第38回日本SF大賞、第31回山本周五郎賞を受賞した。今後ますますの活躍が期待される小川さんに、作家になった経緯や、小説に対する考え方を聞いた。 (取材・伊得友翔 撮影・宮路栞)   小川 哲(おがわ・さとし) さん (作家)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

THE世界大学ランキング 総合42位に上昇教育・研究で高評価

 英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)が9月26日に発表した世界大学ランキングの最新版で、東大は昨年から総合順位を四つ上げ42位となった(表)。アジア内順位も昨年の6位から5位に上昇した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ア式蹴球部男子 成城大に惜敗 チャンス作るも及ばず

 ア式蹴球部男子(東京都大学サッカーリーグ2部)は10月14日、リーグ最終節となる第18節を成城大学と御殿下グラウンドで戦い、1-2で敗れた。リーグ戦での黒星は今季開幕戦以来。2部優勝を決めた中で迎えた最終戦で悔しい敗戦となった。今季の戦績は、全18試合で13勝2敗3分け。来季は東京都大学サッカーリーグ1部に昇格する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

硬式野球 法大に0-8で完敗し初勝利ならず 負ければ最終戦の2回戦に臨む

 硬式野球部(東京六大学野球)は10月20日、法政大学との1回戦を戦い、0-8で敗れた。東大は初回と最終回以外は得点圏に走者を進められず、先発の小林大雅投手(経・3年)は制球が定まらないまま7回7失点と徐々に点差を広げられた。東大は明日21日午前11時から、負ければ今季最終戦となる法大との2回戦に臨む。   走者を背負いながらの苦しい投球となった小林投手(撮影・湯澤周平)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

19歳が見た中国②  学校の近くに、安くてうまい飯あり

中華料理は中国の料理じゃない!?    「日本の中華料理ね、あれぁ中国菜(チョングオツァイ;中国の料理)とは全くの別物だよ」  「どういうことですか?中華料理は中国から来たんですよ!」  フェリーで隣だった中国人のおじさんに言われたときはピンと来なかったが、3週間中国の街角でご飯を食べて、おじさんの言い分は正しかったことが分かった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメフト 学芸大に完封勝利でリーグ戦4連勝 次戦は横国大と全勝対決

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

硬式野球 法大に反撃及ばず連敗 全敗で今季を終える

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本郷キャンパス建築めぐり 東京大学広報センター編

東京大学広報センター  前回のコミュニケーションセンターに引き続き、キャンパスにひっそりと佇む、小さな建築を紹介します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2018年9月アクセスランキング】「とりあえず東大」は終わった?

連載「蹴られる東大」の公開取材イベントでは東大生3人が鈴木教授(左端)を交えて議論した...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東大職員、人材登用改革の成果は? 高度化と多様化を目指す

 「東大で働いています」と言われれば、ほとんどの人が教員として研究・教育に従事する姿を思い浮かべるだろう。しかし、教育支援、研究推進、社会貢献、組織運営……、と部局の仕事を現場で動かす職員の奮闘を忘れてはいけない。学生・教員と並んで東大を支える存在、事務職員の姿に迫る。     改革の気運高めて   上杉 道世(うえすぎ・みちよ)さん (大正大学理事長特別補佐)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

元ミスター東大ファイナリスト 逮捕起訴される

 2014年に開催された「ミスター東大コンテスト2014」のファイナリストに選ばれていた稲井大輝被告が、逮捕・起訴されていたことが分かった。    一部報道によると稲井被告は、9月15日、自宅のタワーマンションの一室に30代の女性を連れ込んで乱暴した疑いで逮捕されたという。稲井被告は同日逮捕され、10月5日に強制性交等罪で起訴された。現在は保釈されているという。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラテンフルートの巨匠オマール・アコスタがトーク&ミニライブを開催

ベネズエラ人フルート奏者、オマール・アコスタが駒場キャンパスにてトーク&ミニライブを催します。スペイン在住のアコスタはプラシド・ドミンゴ、ヨーヨマほか数多の巨匠たちと共演し、クラシック、フラメンコ、ラテン音楽の境界を超えて国際的に活躍しています。     みどころ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラクロス男子 成蹊大に逆転勝ちで決勝へ 終了間際に同点、延長戦で勝負決める

 ラクロス部男子(関東学生1部リーグ)は10月28日、決勝トーナメント1回戦を成蹊大学と戦い、4─3で勝利した。思うように得点できなかった東大は2─3で迎えた試合終了間際、矢野皓大選手(法・4年)のゴールで同点に追い付く。先に1点を取ったチームが勝つサドンデス方式の延長戦で、矢野選手が今度は決勝点を挙げた。次は11月10日、決勝戦を早稲田大学と戦う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東大ガールズハッカソン2018 「プログラミング以上のものを学べた」

 プログラミングをゼロから学べる、東大女子を対象としたアプリケーション開発コンテスト「東大ガールズハッカソン2018」の本番が、10月6、7日に日本ビジネスシステムズ本社で開催された。ハッカソン(hackathon)とは、一定の短期間でプログラムの開発などを行い、アイデアや成果を競うもの。プログラムの作成を意味するハック(hack)と、マラソン(marathon)に語源を有する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

19歳が見た中国③ 石橋を「叩く前に」渡る

待って、私を乗せてくださぁーい!    国内では「ムーンライトながら」や「サンライズ出雲・瀬戸」を除いてほとんど廃止された夜行列車が、中国では今でもびゅんびゅんと走り回っている。上海、深圳など沿海部の大都市と内陸地帯を結ぶ路線が多い。広州とウルムチを2泊3日で結ぶような超長距離列車には驚かされる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本郷キャンパス建築めぐり 内田ゴシックの特徴を見る

 今回は内田ゴシックの特徴について紹介します。    米国の大学建築を中心に19世紀後半より広まったカレッジ・ゴシック様式を基調とする内田ゴシックですが、本郷キャンパスにおける内田ゴシックの代表作を挙げるのであれば、正門から安田講堂につながる銀杏並木の左右に展開する、工学部列品館、法学部3号館、法文1,2号館、工学部1号館、総合図書館の十字エリアでしょう。...

View Article
Browsing all 3342 articles
Browse latest View live