Quantcast
Channel: 東大新聞オンライン
Browsing all 3342 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

硬式野球 三木投手が好投も打線振るわず完封負け 勝ち点取れず次節が最終節

三木投手は3連投ながら七回2失点の好投を見せた(撮影・関根隆朗)    硬式野球部(東京六大学野球)は10月10日、立教大学との3回戦を戦い、0―6で敗れた。東大の先発・三木豪投手(農・4年)が七回2失点の好投を見せるも、このカードで2試合連続2桁安打を放っていた打線が散発3安打で完封された。勝ち点の懸かった試合を落とした東大は、10月22、23日に法政大学戦との最終節を迎える。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラクロス男子、7年連続の決勝トーナメント決定 リーグ最終戦で青学大に快勝

第2Qに鐵見選手が2得点を決め青学大を突き放した=1日、駒沢補助競技場で(撮影・横井一隆)    ラクロス部男子(関東学生1部リーグ)は1日、リーグ最終戦の第5戦を青山学院大学と戦い、10―3で勝利した。ブロック2位の東大は関東学生1位を決める決勝トーナメント1回戦(FINAL4)に進出し、早稲田大学と11月3日に戦う。   東 大 2323 | 10青学大 0210 | 3...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東大法科大学院に3年連続で最高評価 分類ごとに補助金を傾斜配分

   文部科学省は9月26日、司法試験合格率の実績などに基づいて全国41校の法科大学院を5段階で分類した結果を公表し、東大は3年連続で最高評価を受けた。各法科大学院の実績や取り組みの評価に応じて、補助金が傾斜配分される。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

七大戦閉会式を挙行 主管校優勝で東大歓喜

学士会からクリスタルトロフィーが授与された=9月24日、本郷キャンパスで(撮影・関根隆朗)    東大が主管校を務め、総合優勝した第55回全国七大学総合体育大会(七大戦)の閉会式が9月24日、本郷キャンパスで開催された。南風原朝和理事・副学長や七大学の学生らが出席し、昨年12月から9カ月にわたった大会を締めくくった。次回大会は名古屋大学が主管校を務める。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東大が総合優勝の第55回七大戦、全競技結果一覧

 東大が主管校を務め、総合優勝した第55回全国七大学総合体育大会(七大戦)について、東大の全競技結果を掲載する。   ■アイスホッケー 7大学中1位(15年12月5~11日) ■スキー 6大学中2位(15年12月27日~16年1月2日) ■航空 7大学中1位(2月18~26日) ■バスケットボール 男子7大学中7位、女子7大学中7位(6月20~25日) ■ラクロス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【部員が見る軟式野球④】失策響き慶大に惜敗

軟式野球部秋季リーグ戦第4戦vs慶應義塾大学(10月4日)   慶應 0 1 0 2 0 0 1 0 0 | 4 東大 0 0 0 0 0 2 0 0 0 | 2   東大先発の西投手(写真は軟式野球部提供)      現在、一勝一敗一分けと勝ち越したい東大。先発には安定感のある三年生の西(農・3年)をマウンドに送る。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本最大級の学生向けハッカソンJPHACKS 2016開催決定

   東大発のハッカソンイベント、JPHACKS(ジャパンハックス)が10月29日(土)・30日(日)に国立情報学研究所で開催される。  JPHACKSは、2014年12月に東京大学を会場として始まった国内最大級の学生向けのハッカソンで、イノベーターの発掘を目標に掲げている。第1回は100人を超える学生が参加し、第2回の2015年度は全国5都市で200人を超える学生が参加した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【部員が見る軟式野球⑤】1年生・西野投手の好投で法大に快勝 連敗止める

軟式野球部秋季リーグ戦第5戦vs法政大学(10月6日)   東大 2 0 0 1 0 0 0 0 0 | 3 法政 0 0 0 0 0 0 0 1 0 | 1   八回途中まで好投を見せた東大先発の1年生・西野投手(写真は軟式野球部提供)    第四戦の慶應大学戦に敗れ、二連敗中の東大。この流れをなんとしてでも断ち切りたい東大は、先発のマウンドに一年生投手の西野(文Ⅲ・1年)を送る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

推薦入試のネット出願を開始 書類の提出も必須

 東大は10月17日~11月4日に、2017年度推薦入試のインターネット出願登録を受け付ける。書類提出のみだった昨年度と違い、志願者はまず東大の公式ウェブサイトで出願学部・氏名など必要事項を登録し、その後表示される「提出用書類」を印刷し、必要事項を書き込んで出願する必要がある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年度国公立大入試、AO・推薦共に増加 熊本大などが導入

 文部科学省は4日、2017年度国公立大学入学者選抜の概要の取りまとめを公表し、AO・推薦入試の募集人員は共に、昨年度に引き続き増加した。特にAO入試は国立大学の募集人員が前年度比22・9%増と数を大きく増やした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冊子『本郷の学生生活』表紙デザイン案を募集

 本部学生支援課は、本郷での学生生活に役立つ情報を掲載した冊子『本郷の学生生活』の2017年度版表紙デザイン案の公募を始めた。本郷キャンパスが主題のイラストや絵、写真を用いた案を募集している。東大の学部・大学院に在学中の学生のみ応募可能で、締め切りは11月15日。採用されると図書カード1万円分が贈られる予定だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【部員が見る軟式野球⑥】過密日程の初戦は早大に惜敗

軟式野球部秋季リーグ戦第6戦vs早稲田大学(10月11日)   早大 0 0 0 1 0 0 1 0 0 | 2 東大 0 0 1 0 0 0 0 1 0 | 1   7回2失点と好投した西野投手(写真は軟式野球部提供)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニュース知識をクイズで発信 東大生がオンラインメディアを開設

「QuizKnock」のホーム画面    ニュースに関する知識をクイズ形式で発信するオンラインメディア「QuizKnock」を2日から、伊沢拓司さん(経・4年)ら東大生数人が稼働させている。記事執筆者のほとんどはサークル「クイズ研究会」のメンバー。取り上げる話題は科学・政治の専門分野から、道路標識やプロレスに関する豆知識まで多岐に渡る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【部員が見る軟式野球⑦】明大にノーヒットノーラン喫す 東日本大会出場の可能性が消滅

軟式野球部秋季リーグ戦第7戦vs明治大学(10月13日)   明治 0 0 0 0 0 0 0 2 1 | 3 東大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0   リーグ戦初先発となった吉川投手(写真は軟式野球部提供)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

硬式野球 13残塁の拙攻で今季4度目の完封負け 法大との初戦を落とす

二回無死一塁で送りバントに失敗しベンチに戻る喜入選手(撮影・関根隆朗)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【部員が見る軟式野球⑧】首位明大にサヨナラ負け 今季負け越しが決定

軟式野球部秋季リーグ戦第8戦vs明治大学(10月14日)   東大 0 0 0 0 0 0 2 0 0 | 2 明治 0 0 0 0 0 1 0 1 1×| 3   東大先発の西野投手(写真は軟式野球部)    前日の試合に敗れ、三位以下が確定した東京大学であったが、一つでも上の順位で終えることを目指し、すでに二位以上が確定している春季リーグの覇者、明治大学に挑んだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

硬式野球、打線振るわず法大に連敗 1勝10敗で最下位確定

立大戦で好投した三木投手が、七回3失点と気迫のピッチングを見せた(撮影・関根隆朗)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメフト、国士舘大との全勝対決制す 1部上位リーグ「TOP8」昇格戦に大きく前進

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【部員が見る軟式野球⑨】好機作るも、あと一本出ず 拙攻目立ち4連敗

軟式野球部秋季リーグ戦第9戦vs法政大学(10月19日)   法政 0 2 0 0 0 0 0 0 0 | 2 東大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0   東大先発の西投手(写真は軟式野球部提供)    既に三位以下が確定し、東日本大会への出場が絶たれている東大。連敗を止めるべく、東大は今季主に中継ぎとして好投を続けている三年生投手西(農・3年)を先発に送る。...

View Article

論文不正疑惑で新たな告発状

 東大は13日、東大関係者の論文に改ざん・捏造(ねつぞう)があると指摘する新たな告発状を受理し、同日予備調査を開始した。本部広報課は東京大学新聞社の取材に対し「論文の報数・具体的な学問分野は教えられない」とした。予備調査開始から原則30日以内に結果を出し、さらなる調査の必要性が認められれば、事情聴取などが可能な本調査に移行する。...

View Article
Browsing all 3342 articles
Browse latest View live